011-290-2677
〒060-0004 札幌市中央区北四条西七丁目緑苑第二ビル512
営業時間 / 9:30~18:30 定休日 / 年末年始、盆休、GW
赤ちゃんが便秘に⁉️
ベテランママさんが、アァ〜❗️こまったわ〜 ⁉️
生後2ヶ月、三人目の赤ちゃんが1ヶ月を過ぎ、次第に便秘になり始めました。
何もかもこれまでと同じようにお世話しているのに❗️と、相談に来ました。
Q:完全母乳ですか?・・・A:いいえ、今はほとんど市販のミルクです。
Q:哺乳瓶の消毒はどうしていますか?・・・A:みんなまとめて【ミルトン】に
付けています。長男、二男とも同じようにやっていましたよ!
Q:母乳はいつ頃まででしたか?・・・A:6ヶ月過ぎ頃からは半々でした。
赤ちゃんの成長期の大切なときに、腸内細菌を増やすことができなかったのですね?この時期は様々な菌を取り込みながら自身に合う菌種を増やしたり、合わない菌を排除したりしながら免疫を鍛える時期でもあるのです。赤ちゃんはそうして腸内フローラーを健全にして、成長していくわけですよ!
今からでも遅くありません。煮沸消毒にしましょう‼️
そしてミルクには乳酸菌生成エキス『智通』を3滴ほど加えみて下さい。
このエキスは腸内環境を改善してくれますので、ほどなく改善するでしょう。
■■□―――――――――――――――――――□■■
整体治療院 パートナー
【住所】 〒060-0004 札幌市中央区北四条西七丁目 緑苑第二ビル512
【電話番号】 011-290-2677
【営業時間】 9:30~18:30
【定休日】 年末年始、盆休、GW
20/03/17
19/01/05
18/09/23
TOP
ベテランママさんが、アァ〜❗️こまったわ〜 ⁉️
生後2ヶ月、三人目の赤ちゃんが1ヶ月を過ぎ、次第に便秘になり始めました。
何もかもこれまでと同じようにお世話しているのに❗️と、相談に来ました。
Q:完全母乳ですか?・・・A:いいえ、今はほとんど市販のミルクです。
Q:哺乳瓶の消毒はどうしていますか?・・・A:みんなまとめて【ミルトン】に
付けています。長男、二男とも同じようにやっていましたよ!
Q:母乳はいつ頃まででしたか?・・・A:6ヶ月過ぎ頃からは半々でした。
赤ちゃんの成長期の大切なときに、腸内細菌を増やすことができなかったのですね?この時期は様々な菌を取り込みながら自身に合う菌種を増やしたり、合わない菌を排除したりしながら免疫を鍛える時期でもあるのです。赤ちゃんはそうして腸内フローラーを健全にして、成長していくわけですよ!
今からでも遅くありません。煮沸消毒にしましょう‼️
そしてミルクには乳酸菌生成エキス『智通』を3滴ほど加えみて下さい。
このエキスは腸内環境を改善してくれますので、ほどなく改善するでしょう。
■■□―――――――――――――――――――□■■
整体治療院 パートナー
【住所】
〒060-0004
札幌市中央区北四条西七丁目
緑苑第二ビル512
【電話番号】
011-290-2677
【営業時間】
9:30~18:30
【定休日】
年末年始、盆休、GW
■■□―――――――――――――――――――□■■